yakitori.co.jp
home お問い合せ プライバシーポリシー   English Chinese Korean  
やきとりの知識 やきとりコラム アイデアレシピ アンケート やきとりVOICE リンク集 特集ページ
串もの知識
名称
部位/場所
特長
手羽画像
 や き と り m e m o
手羽先はコラーゲンの宝庫といわれています。血管を丈夫にし、皮膚の潤いを保つコラーゲンやエラスチンなどの成分を含んでいます。またビタミンAも多く含んでいます。
焼きたてに塩をふった手羽先はパリッとした皮に、中の肉は柔らかです。塩焼きだけでなく、唐揚げにしても美味しいので子どもたちにも人気があります。
世界三大美人の1人、楊貴妃は、鶏の手羽先を煮込んだ特性料理を大変好んだといわれています。鶏肉は栄養価が高く、美肌を作るビタミンA群(肌のツヤとハリを保つ作用があり)も含んでいる。中でも手羽先はコラーゲンが豊富。このコラーゲンは細胞と細胞を結びつけるとともに、建物に例えると骨組みの役割も担っています。
みずみずしいお肌のためだけでなく、目の水晶体や角膜、間接部分にもコラーゲンが多いため、白内障の予防、老眼予防、関節痛の予防にも結びつきます。より多くコラーゲンを摂取するおすすめの調理方法は、スープ・煮物などです。水溶性のコラーゲンは煮込むことで溶け出しますので、具と共に煮汁も飲むと効果的です。
 【手羽先】 若鶏肉 手羽先 皮付き 生
エネルギー(kcal)
[211]
 水分(g)
[67.2]
たんぱく質(g)
[17.5]
脂質(g)
[14.6]
 炭水化物(g)
[0]
カルシウム(mg)
[10]
鉄(mg)
[0.5]
亜鉛(mg)
[1.2]
※すべて可食部100gあたりに含まれる成分
■『五訂食品成分表』より
お問い合わせ l プライバシーポリシー
home /やきとりの知識 /やきとりコラム /アイデアレシピ /アンケート /やきとりVOICE /リンク集 /特集ページ Copyright(c)2005 yakitori.co.jp All Rights Reserved.