![料理写真](images/002.jpg) |
パリパリ焼鶏の
ピリ辛ポン酢 |
さっぱりとした“ピリ辛の大根ポン酢”で召し上がれ |
【調理時間】20分
【kcal/カロリー】279kcal |
|
![](../images/line_01.gif) |
■材料(4人分) |
鶏もも肉……2枚[600g]
塩……小さじ1/2[2.5g]
(A)
レモン汁……大さじ2[30cc]
醤油……大さじ2[36g]
みりん……小さじ1[6g]
一味唐辛子……小さじ1/2[2.5g]
大根……400g
万能ねぎ……10g (小口切り) |
|
![](../../images/spacer.gif) |
■作り方 |
![1](../images/no_01.gif) |
鶏もも肉は余分な脂を取り除いて、厚いところは包丁を入れて同じ厚さに整える。 |
![2](../images/no_02.gif) |
鶏もも肉に塩をふり、グリルで焼く。
両面焼グリルの場合は強火で約10分。
片面焼グリルの場合は強火で8分、返して約5分。 |
![3](../images/no_03.gif) |
(A)を合わせて、ピリ辛ポン酢を作る。 |
![4](../images/no_04.gif) |
大根はおろしてザルに入れ、半量になるくらいまで水をきる。 |
![5](../images/no_05.gif) |
鶏もも肉が焼けたら食べやすい大きさに切り、大根おろしをのせて をかける。最後に小口切りにした万能ねぎをちらす。 |
|
![point](../images/point.gif) |
片面グリルで焼く場合は、最初に皮を下にして焼き、返してから皮目を焼くとパリパリに焼けます。鶏肉のパリパリ感を生かすため、大根おろしは食べる直前に盛り付けます。
グリルで焼いたジューシーな鶏はピリ辛ポン酢でさっぱりといただけます。また、かけるタレを変えると違った味も楽しめますよ。 |
|
|
|