![料理写真](images/002.jpg) |
鶏の生ハム風マリネ
サラダ |
鶏むね肉が"生ハム"のような
味と食感に。 |
【調理時間】10分(7時間)
【kcal/カロリー】170kcal |
|
![](../images/line_01.gif) |
■材料(4人分) |
生食用鶏胸肉……300g
グラニュー糖……30g(肉の10%の重量)
焼き塩……30g(肉の10%の重量)
ピュアオリーブオイル……20g
サラダ菜……5枚 [25g]
サニ−レタス……3枚 [9g]
※トッピング用
チーズ……少量
レモン……一切れ
プチトマト……2個 |
|
![](../../images/spacer.gif) |
■作り方 |
![1](../images/no_01.gif) |
肉の重量の10%に当る焼き塩・グラニュー糖を鶏肉にまぶしてバットいれ、斜めにし、冷蔵庫で6時間寝かせて余分な水分を出す。
(※出てきた水分をこまめに捨て、肉がつからないようにしましょう) |
![2](../images/no_02.gif) |
水分が抜けたところで、肉の表面を洗い流し、キッチンペーパーなどで表面の水分を拭き取る。その後、オリーブオイルをまんべんなくコーティングし、ラップに包む。
[※この状態で冷蔵庫にて4日〜1週間保存可能] |
![3](../images/no_03.gif) |
食べる間際に鶏肉を薄切りにして、サラダ菜・サニ−レタスを盛った皿の上に盛り付ける。
チーズ・レモン・プチトマトをトッピングする。
お好みでドレッシングをかけてお召し上がり下さい。 |
|
![point](../images/point.gif) |
水分が抜けますので、冷凍庫で保存しても肉に包丁が通ります。冷凍保存した場合、切った直後は少し凍っていますが早めに溶けますので、場合によっては便利です。
オリーブオイルは、薄くまんべんなくコーティングするようにしましょう。 |
|
|
|